専務 菅野聡のブログ

NHKテレビ番組『所さん!大変ですよ。』への出演

昨年は7月に朝日新聞さん、8月に読売新聞さんと大手新聞社に取材記事が掲載され大変驚きましたが、今回はなんとNHKさんのゴールデン番組に出演させていただくという大役をいただきました。映像関係の取材はとても苦手なのですが、今回は良い意味で、程よくカットされていたため、落ち着いて観ていられました。

補聴器は、「補聴器」という名称自体で避けられてしまう、かなり特殊な嫌われものです。名称という根本の部分で否定され続けているモノは、そうそうないのではないかと思います。なぜ、こんなにも補聴器は嫌われてしまうのか。これは一言ではお話しできない程に問題があるためです。

この『所さん!大変ですよ。』は30分番組です。30分でどのように取り上げられるのかと思いましたが、イヤホンによる外耳炎から始まり、松崎しげるさんによる難聴による深刻な悩みと補聴器を使った効果、認知症と難聴に関する世界的に権威のある医学雑誌のエビデンス、認知症の予防に補聴器が役立つこと、そして最新の補聴器へと、非常に分かりやすく視聴者を飽きさせないストーリー展開に感心しました。

ネガティブな補聴器イメージだけが独り歩きをしてしまいますが、聞き取りにくいことで、社会的に孤立するということが、海外の論文でも発表されています。補聴器について誤解されている方、嫌煙されている方に、一歩踏み出すきっかけになったのではないかと思いました。是非再放送も見ていただきたい番組です。このような方が周囲にいらっしゃれば、再放送をぜひお薦めしてみてください。

番組名:所さん!大変ですよ
NHK総合 毎週木曜日 午後7時30分~

VTR出演回
「コロナ禍、耳の病気が急増!?」
・6月17日(木)午後8時18分~
・再放送:6月24日(木)午前0:29~
https://www.nhk.jp/p/taihentokoro/ts/5RG1V58XZQ/episode/te/WYJ7NQGPMR/

▼補足情報
認知機能と加齢性難聴、そして社会的孤立との関連等も解説されていました。この部分についてより詳しい情報に興味をお持ちになりましたら、以下の論文で詳細に報告されています。今回の番組で取り上げられていた医学雑誌の最新版『Dementia prevention, intervention, and care: 2020 report of the Lancet Commission』に参考文献として取り上げられているイギリスの論文になります。難聴のまま補聴器を装用しなかった方に限り、社会的な孤立が有意に認められた結果について報告されています。

『Association of Cognition and Age-Related Hearing Impairment in the English Longitudinal Study of Ageing』(Jaydip Ray, PhD, MS; Gurleen Popli, PhD; Greg Fell, BSc, MSc)September 6, 2018
https://jamanetwork.com/journals/jamaotolaryngology/fullarticle/2698895