専務 菅野聡のブログ

お久しぶりのお客様

数年前、新たに患者様をお任せいただけるようになった耳鼻咽喉科の先生から初めてご紹介いただいた患者様がいます。この患者様については、お耳の状態やお悩みが複雑なため、当時、ご購入前の補聴器の検証に数か月を要しました。最終的に良い状態に落ち着きましたが、長期にわたるCOVID-19の影響もありその後ご来店されなくなってしまったため、やっぱり使わなくなってしまったのだろうかと心配していたところ、つい先日お電話をいただくことができました。このお客様はどうされているかなと、ふとお顔が思い浮かぶと電話が鳴る、という経験があるのですが、今回もまさに…。

長期間入院をされていたことやCOVID-19の感染が怖くて外出を自粛していたとのこと。外出をほとんどしなくなり、最近物忘れも酷くなってきたとのお話もありました。私が現在勉強している中で、高齢者において人と交流する社会参加は非常に重要であることを理解していたため、どのようなことから再開できそうか、色々と助言をさせていただきました。

コロナ禍で外出が制限され、会話の機会が減ってしまったことから、同じようなお悩みを抱えていらっしゃる方が多いように感じています。国内外の論文を読んでみると、難聴と認知機能の関係を明らかにしている研究が沢山あることに気づきます。専門医の診断が必要ですが、物忘れや難聴について気になるところがあれば、補聴器が必要なサインかもしれません。社会参加が減っていないかも思い浮かべてみてください。

追伸:このところ感染者数が下火のまま推移しており、青山本店にはメンテナンスの目的でお久しぶりのお客様が多くご来店されるようになりました。ご予約が立て込んでいる日は、お電話に出ることができず申し訳ございません。もし、青山本店に電話がつながらない場合は、まずは東急プラザ渋谷店(03-3461-4133・年中無休・11:00-20:00)へご連絡ください。聞こえにくくてお持込される補聴器の大半は、補聴器に耳垢が多量に詰まっていることで断音状態になっています。しばらくメンテナンスをされていないようであれば、感染者数が落ち着いている今のうちのご来店をお薦めします。