イベント
当店にてBOSSA AOYAMAのライブイベントがありました。
素敵な歌声と演奏に、癒された一日でした。
本日の出演者は、吉野幸子さんとSaúde Auditivaの皆さまです。


多いときで70名ほどのお客様が集まり、大盛況でした。
明日はまた別の出演者の方がいらっしゃいます。
タイムテーブル・出演者情報は公式サイトでご確認ください。
また、ご希望の方には補聴器のパンフレットお渡しやカスタムIEMの耳型(インプレッション)採取のご予約も承っております。詳しくはスタッフまでどうぞ。
ライブイベントはどなたでも無料でご参加いただけます。お時間がございましたら、どうぞお気軽にお寄りください。
投稿者:スタッフ高橋
10月は芸術の秋です。
東京ヒアリングケアセンターでは、毎年10月に2つの音楽イベントに参加しています。
明日、10月11日にお茶の水の明治大学アカデミーホールで開催される『お茶の水JAZZ祭2014』がそのひとつです。
お茶の水JAZZ祭は“母校の町への恩返し”と“お茶の水の町おこし”をコンセプトに明治大学出身である音楽家の宇崎竜童さんが総合プロデュースをされています。東京ヒアリングケアセンターは音楽の力で補聴器の価値を伝えていく活動をしており3年前に宇崎さんからお声がけをいただき、現在に至ります。
昨年からは会場ロビーにブースを出展し、イヤーサポーター(補聴器)に触れていただける場を設けました。普段、補聴器に触れる機会のない方々にも、イヤーサポーターを知っていただきたく、このイベントに協賛しています。
補聴器のネガティブなイメージを底辺から変えていくための草の根運動として今年で3回目を迎えます。
チケットは好評発売中です。お時間がございましたら、是非ご来場ください。
『お茶の水JAZZ祭2014』
